-
留学基本情報
2024.02.09
アメリカ留学・ホームステイ中の食事、治安、銀行口座開設やクレジットカード、友達の作り方、日本とアメリカのカルチャーショックに関する事例や対処方法など、アメリカ留学の前に知っておきたい生活情報をご紹介しています。
本場で堪能したい日本でもお馴染みのアメリカ料理

アメリカ料理というとホットドッグやフライドチキン、フライドポテトなどの、日本でもお馴染みのファストフードを思い浮かべるかもしれません。そして何と言ってもハンバーガーはアメリカ料理の代表格!
ハンバーガーの歴史には諸説ありますが、18世紀にアメリカに移住したドイツ人が食べていたひき肉料理がハンブルク風ステーキ、ハンバーグステーキと呼ばれるようになり、20世紀に丸いパンに挟んでハンバーガーの名称で販売されたと言われています。
本場アメリカのハンバーガーショップはチェーン店の数も多く、パンの種類からトッピング、サイドオーダーまでとにかく豊富でボリュームも満点! アメリカ人のハンバーガーに対する愛とこだわりが伺えます。西海岸のIn-N-Out(インアンドアウト)のようにエリア限定で展開しているハンバーガーチェーンもありますから、アメリカに留学やホームステイに行ったら、ぜひアメリカ人におススメのハンバーガーショップを聞いてみましょう。
アメリカ発祥のアメリカを代表するデザートといえば、アップルパイ。各家庭オリジナルのレシピもあるほど、伝統的な家庭料理です。アメリカ人はアップルパイが大好き! その証拠に、“It is as American as apple pie.”という慣用的な英語表現まであります。「まさにアメリカ」といった意味です。他にも“It’s in apple-pie order.”なら「準備万端」の意味。アップルパイは、アメリカ人の多くが作ったことがあったり、作り方を知っている大人気のデザートということで、このような英語表現が生まれたのだとか。
アメリカ人の食生活は効率的かつシンプル!

メキシカン、タイ、チャイニーズのお店はアメリカの多くの街にあります。メキシカンではタコスやブリトー、タイ料理ではパッタイ、そしてチャイニーズではオレンジチキンがとても人気があるようです。サラダバーやSushiなどはローカロリーでヘルシーとあって、健康志向が高いアメリカ人の間でトレンドとなっています。
アメリカの治安と留学生が注意したいポイント

アメリカ留学のスタイルで使い分けたい銀行口座開設とクレジットカード

アメリカ留学での友達の作り方

日本とアメリカのカルチャーショックと対処方法
