-
受付終了
オンライン開催/動画配信

- 開催日
-
2023/4/1(土)
- 対象
-
学校関係者様
- 定員
-
100
- 参加費
-
無料
- 会場
-
オンライン会議システム Zoom(R)使用
ISAパスファインダークラブは、「急速なグローバル化に伴い世界が激しく変化する現代において、自分の才能を武器に個性をとことん伸ばし劇的な人生を創造する次世代育成を目指し、自らがパスファインダーとして生き生きと人生を切り拓いていくために必要な学びの機会の提供」を目的として、2022年10月に発足いたしました。
お陰様でこの半年でメンバー数が約800名の大型クラブへと成長し、フラッグシッププログラムであるPathfinder Programは、参加者から高い満足度を得られただけでなく、その教育効果について学校関係者からも高い評価をいただいております。
そこで、本セミナーでは、Pathfinder Program参加者にPathfinder Programでの経験とその後の生活にどのような変化があったのか紹介していただきます。さらに、ゲストに「バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える」著者の鈴木琢也様をお迎えして、どのように「自分の壁」を壊して人生を変えていったのか、劇的なストーリーをお話しいただきます。
開催予定内容
ごあいさつ
(ISA代表取締役 倉橋 勝)
Pathfinder Program参加生徒×川西俊吾先生トークセッション
ゲスト
Pathfinder Program参加生徒
モデレーター
川西 俊吾 先生(パスファインダークラブ特別顧問・会長)
ファシリテーター
平田 敏之(パスファインダークラブ運営責任者)
特別講演
鈴木 琢也 氏(Amazon SCMオペレーション シニアスペシャリスト)
1986年神奈川県川崎市生まれ。家族の不和が原因で中学生からヤンキーに。偏差値30台の高校を卒業後、すぐとび職に。生命保険会社に16年間勤める父親が、初めて業績優秀者として表彰されたのを見て一念発起、専門学校に通いその後IT企業に。リーマン・ショックの影響を受けた職場で「やれている同僚」を分析、彼らが卒業しているトップランクの大学に入ることを決意。カリフォルニア大学バークレー校に合格、卒業。日本最大のビジネススクールグロービスでの勤務を経て現在(Amazonに勤務)に至る。初の自叙伝を2015年10月にポプラ社より刊行しメディア各方面で取り上げられ話題に。
川西俊吾先生 ご紹介
~グローバル教育のフロンティアとして40年以上の活動。グローバリゼーションと多様性研究、グローバルリーダーシップの専門家~
石川県金沢市出身。政治学博士。国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学名誉教授、同大学元副学長(国際広報担当)、インド工科大学ガンディナガール校客員教授、ジョージア大学地球問題研究所シニアスカラー、トランスパシフィックハワイカレッジ元学長、グローバル・コミュニケーションセンター元所長。アメリカ異文化国際教育協会最優秀講義賞受賞(2004年)。慶應義塾大学卒(法学士号取得)、米国ジョージア大学卒(政治学博士号取得)。
Pathfinder Programご紹介動画
パスファインダークラブの詳細はこちら
オンラインLIVE参加 お申込みの流れ
-
開催日当日のオンライン参加をご希望の方は、「会場:オンラインLIVE参加」のお申込みボタンより、入力フォームへお進みください。
-
申込締切:3月31日17:00
-
セミナー参加用URL等の詳細は、開催前日までにメールにてお送りいたします。
動画配信 お申込みの流れ
-
録画動画の配信をご希望の方は、「会場:動画配信(オンデマンド配信)」のお申込みボタンより入力フォームへお進みください。
-
申込締切:4月1日
-
開催後1週間以内を目安にご案内をお送りいたします。
本セミナーに関するお問合せ
ISAパスファインダークラブ運営事務局
-
pathfinder@isa.co.jp